<青葉地区に生息する動物たちを知る会> 
          今回は、お隣の町内会「若葉会」の井内副会長他、近隣に在住する5名の講師陣を迎え、青葉中央公園を中心に野鳥、その他の動物、地域環境を監査中している皆さんに、貴重で美しいスライドを中心にそれらをご紹介いただきました。
          いずれも素晴らしいもので、ショット音声に一同とても魅了されました。今後とも、成果をご紹介頂きたいと思った次第です。
続いて前回からの介護予防エクササイズの成果と健康寿命延伸の課題を理学療法スタッフから提示されました。
その後取り急ぎお茶と合唱で締めくくり、中身の濃いメニューで終了となりました。
(画像は前半部分のみです)
若葉会の通称「井内先生」
講師陣の紹介です。
          皆さん、青葉中央公園で偶然知り合われたりして、一緒に活動されているようでした。
          
          
    
スライドはプロジェクターで綺麗な画像、野鳥たちの鳴き声のサンプル音声などで、進められました。
          中央公園に、こんなに野鳥たちが訪れていたとは驚きでした。 
 井内先生の胡蝶蘭やビワの苗の希望者への無料配布もありました。